Arts and Law × 東京アートポイント計画|アートのためのキャリア支援プログラム2
自分のワークスタイルを振り返る
会場:東京文化発信プロジェクトROOM 302 住所:東京都千代田区外神田6-11-14(3331 Arts Chiyoda 3F) 料金:2000円 定員:30名程度(先着順) 対象者:デザインの仕事に携わっている方、今後携わろうとしている方 生活や価値観の変化、ツール環境の整備などに伴い、デザインが関わる仕事の範囲は広がり続けています。デザイナーに複数の領域をまたぐような仕事が増えているだけではなく、他業種の方もワークシェアやプロジェクトなどの新しいアプローチを通じて、多角的にデザインに関わり始めています。本セミナーでは、デザインの仕事にまつわる、様々な確定申告の処理をベーシックからおさえます。また、各デザイン分野における取引を整理しながら、専門職域を越えてデザインの仕事を始めた方や、他業種にいて今後デザインの仕事に携わる方にも、スムーズに処理を行っていただけるように、わかりやすく留意点等をまとめていきます。 こんな方におススメ!
14:00—14:30 デザイナーの取引を整理してみる 14:30—15:30 デザイナーの確定申告~今からでも知っておきたい税の基礎知識 15:30—15:45 休憩 15:45—16:15 デザイナーの取引~こんな取引はここに注意! 16:15—16:30 質疑応答 講師 山内真理(公認会計士・税理士) 一橋大学、大手監査法人を経て独立。クリエイティブベンチャーの支援、クリエイターの周辺環境整備を目指す。 より具体的で詳細なご相談をしたい方のために個別相談をお受けします。 1012年3月4日(日) 14:00 〜 17:00 お問い合わせ先 Arts and Law / アーツ・アンド・ロー contact@arts-law.org 主催 東京都/東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)/Arts and Law | ![]() |